2008年6月30日月曜日

ウェルカム!氷室ワールド♪

いやー、笑った笑った。
久方ぶりに腹を抱えて笑ったとも!
外で読むのはマズイかもなのだがもう我慢できなかったー!
…周囲の見知らぬ方々スイマセヌ。
でも、人畜無害だからネ!←現実に興味ないから(爆)


このギャグの冴えはどうよ!
テンポが凄くいいんだな~、四コマにして正解って感じです。
さらに、ニッチなネタのスパイスが上手く効いています。
ネタの深浅によって挿入する場所をちゃんと選択してるのは高感度アップ。
素人さんでも大丈夫…じゃないかな、わはは。
まあ、完全属性外の人間は読まない本だろうけどな(笑)

オタクってなんだ?
―ってぇのは回答不可能な問いの類ではあるんだけど、一つには、
「行間を埋める力」が一つに試金石であろうとは思うのですよ?
作品に描かれない部分がどうなっているのか…
それを想像するのを愉悦とするイキモノ、それがオタクなのではないか、と。

ぶっちゃけ人類ナントカ計画噺そっちのけでマヤちゃん百合萌え~とか言ってるのがオタク、
というニュアンスのことが言いたいのだが、どうか?
(ちなみに小生アスカ信者)

その意味でいえば、磨伸映一郎殿は至高のオタクであると言える。(究極でも良い。)
むしろ超オタク、いやそれすら超えた至極オタクと言っても過言では、ない!(言い切った!)

本編では脇役…つか、ぶっちゃけモブでしかない三人のキャラクターに新たな命を吹き込んだ手腕と、何より愛に心から敬意を表し…もう一回笑わせてもらうわ!

あと、なにげに氷室嬢に萌えシーン多いのは…やっぱ愛だから、な。

蛇足ながら購入が遅くなったことを懺悔しとくのである。
だってー本誌買ってるもんでー(笑)

2008年6月26日木曜日

再会! トランスフォーマー!

今日は古い友人に再会しました…。
『戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー』
ううん、あのCGスゴスゴのハリウッド映画ぢゃないのよ。
1985年放映のアニメの方ね。
いや、偶然レンタビで再会を果たしましてのう…。
つか、BOXが出てるのは知ってたけどレンタルしてるとは知らんかった!

お若いの、『戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー』 を知っておるかのう?
ごほごほ。
元々はタカラの玩具だったんだけど…まあ、いいや、ググれ!(爆)
とにかく変形を絡めたアクションがカッコよかったのだ!
スピード感あふれる銃撃戦ですよ!
OPもスッゲーよかったしな!

(…鑑賞中…)

うわああっ!この人たち肉弾戦してるよ!
がっぷり四つだよ!! 殴り合いですらないよ!!!!

本日の感想:とてもとても懐かしかった。
備考:私はトランスフォーマーが大好きです。

2008年6月25日水曜日

誰がために


何のために戦うのか…その問いは”何のために生きるのか”に収斂する回答不可能な問いに他ならない。しかし、人は問わずにいられない。いつ、どこにおいても。
「俺達は何のために今まで戦ってきたんだ…」 と。

はい、思わずシリアスにはじめてしまいましたが、深刻な話題を深刻に語るのは普通にできます。
シリアスな命題を痛快なストーリーで語るところが長谷川裕一作品の良いところの一つで、ワシの大好きなところなんだ…これがな。

長谷川センセが手がける”ガンダムもの”の一つです。
主人公はMSVのジョニー・ライデン。
オフィシャルの行間に紡がれるストーリーの妙は流石の一言。
長谷川裕一作品にふれたことのない方の中のガンダム好きには配って歩きたいくらいの一冊です。
読後感はあくまで爽快!なのでご安心を(笑)

それにしても、”ガンダム”の楽しさって、こういうところにあるよなーと、ふらぱんけは思います。
しみじみ。

2008年6月23日月曜日

MC☆あくしず Vol.9発売!

MC☆あくしずVol.9が発売されたぜ~!!

今回の特集はルフトヴァッフェVSマイティ・エイト!
『萌え戦』はハリコフ戦に突入!
おおう、こんなおいしいネタ立て続けにいいのか?ネタは尽きないのか?
まあまあ、浜の真砂はつきるとも世に萌えっ娘のネタはつきまじ、ともいうしな!(偽)

まあ、相変わらず「どこに出しても恥ずかしいミリタリー誌」って感じで最高だ!
じじ さんをヒイキしてる私としてはピンナップのシャル&ぜなスク水 が30,000モエーあったぜぃ!

あとは速水螺旋人さんかな~♪
まあ、あわてずゆっくり読みますよ~♪♪

2008年6月7日土曜日

えうれーか!

三次元の女に興味などない。

・・・えと、すいません、半ばはギャグです(笑)
人並みに恋したりもします、ただし、成就率は人並み以下です(爆)
まー、グラビアとか見ないし、ドラマとか興味ないし、女優さんの名前なんて知らないし、そもそも髪型とか服装を変えると個体識別できんし・・・あうあう。

―と、まあ、そんな内容をうだうだと語るヒマなどないのがこの国のありふれた日常である。
んで、途中すっ飛ばして前掲の台詞になるのである。
付き合いが浅いと引かれる危険性もあるが、まあ、友人なら苦笑ぐらいは帰ってくるので、私はこの台詞を一日一回吐くのですが・・・。
今日は、ちと趣が違った。
同僚がパンダの写真を見てほこほこしている所に例の台詞を吐いたのだが、返しがすごい。

「でも、これが美少女だと想像したら萌えるんじゃない?」

そっ・・・、そんなぁ!
だって、パンダですよ!こいつら笹食ってますよ!実わ雑食凶暴説アリですよ!
見ろ!この写真!草むらに寝転んで・・・いっそ”たれ”ろと!(笑)
これの何処を美少女と想像しろと・・・うつ伏せに寝て上目使いでこっちを見てる・・・美少女?
・・・むう、萌え。

本日の教訓:萌えの種は何処にでも転がっている・・・っ!!(拳握り締めて。)

いっ、岩○先生スイマセン! 明らかに間違った客層です、ワタクシ!

2008年6月3日火曜日

もっと美しいもの

我輩はオタクである。
日々、ネタと本気と織り交ぜてこの事を公言していると、「じゃあ、メイドさんとか大好きなんですね?」という反応に出くわすことが頻繁にある。
どう答えるかはその場のノリによって違うが、
「メイド服自体にフェティッシュな情念は持ってない/メイドに分類される好きなキャラは何人かいる」
との言い方が正確かも知れない。 (ちなみに劣情は売るほどある。)

そんな私のベストオブメイドさんと言えばまほろさんなのである。

まず、かつての最強の戦士が引退してメイドさんをやってるというのが萌え。
家事全般オッケーなのは基本として、ポイント高いのは鼻歌!
家庭の温かい雰囲気を構築するのに欠かせない要素だと思うのだが、どうか?
そして感動のラスト…”輝ける闇”と書いてシャイニン・オン・ザ・ダーク(注:うろ覚え)は最高っスよ!

なにより、その優しさと笑顔の深さは素晴らしいと思う。
残された命に苦悩しつつ、戦士としての宿命に翻弄されつつ、それでも優しく微笑むまほろさん。
”家”という、最後に帰り着く場所を預けるなら、まほろさんの様な人が良い。

蛇足だが、川澄綾子の歌うアニメOPはどちらもキャラクターイメージを良く伝えていて大好き。
とくに『そ・れ・い・ゆ』 は今でも聞いていると涙が出てくる。
もちろん、ノンテロップOPなど見てしまった日には滂沱である(笑)



2008年6月2日月曜日

幻想舞踏

幻想舞踏はカッコイイ。

もう、名前からしてカッコイイのである。
そのカッコ良さと言ったら仕事で追い詰められると―
「幻想舞踏…っ…!」
―と呟いて走り出す書店員がいずこかの本屋に生息しているほどである(笑)

まあ、私こと不甲斐ないことに陸TRPGプレイヤーなので、リプレイでの知識でしかないのだが、
そのカッコよさは 『紅き月の巫女』 で堪能してもらうとして、何が自分好みかと言えば、ネーミングの妙だよね!

あと、強化人間というクラスの持つイメージと同調してるところもポイント。
「あまりに脆く、移ろいやすいこの世界の上で」「ただ破壊するために」
その力をふるうのだ…おお、萌え!

ちなみにアニメ版では『記憶の欠片』 で満を持して披露。
シリーズ屈指の名シーンになったと思われ。
あかりんカッコイイ~!
そういや、エリスのアイン・ソフ・オウルに関しても語りたいのだが、また今度に。

よーし、品出しが間に合わなくなったら―
「幻想舞踏…っ…」
―と、こっそり呟いて頑張るのだ!